過去問演習と総復習で学年末テスト対策
中学生と高校生の冬休みは約2週間と短いです。その期間にクリスマス・年末・お正月とイベントが盛りだくさん。冬休みに生活リズムが崩れやすい理由は、この点にあります。しかし、冬休みが終われば受験や学年末テストはもう目の前なので、冬期講習では効率よく勉強することを心がけましょう。
受験生は、冬期講習で志望校の過去問をベースにした対策を行います。冬休みが終われば大学入学共通テストは数週間後に迫り、私大入試や国公立の二次試験と試験が続きます。そのため、冬期講習から受験の総仕上げがスタートするのです。これまで積み重ねてきた基礎知識を使って、問題演習を繰り返すことで本番で合格点を取れることを目指しましょう。
受験がない生徒は、冬期講習でこれまでに勉強した内容の総復習を行います。楽しみなイベントが多い冬休みには、遊び・部活・勉強のメリハリが大切。冬期講習をスケジュールに組み込むことで、自分のやる気や意志に頼らずに勉強できる生徒が多いです。冬休みの総復習が、学年末テストの高得点につながり、また新学年で勉強する内容の基礎力にもなります。また、冬期講習を通して勉強習慣を身につけられれば、1年~2年後にある受験への備えにもなります。冬期講習で習慣的に勉強をすることで自信をつけて、受験や学年末テストに向かえるようにしましょう。
入会金不要でコマ単位のシンプルな授業料
Study Roomの冬期講習では、通常の入塾時にかかる入会金(35,000円)が不要です。さらに受講料は学年ごとに設定された1コマ単位の価格を設定しているため、計算がシンプルでわかりやすくなっています。
そのため、不要な授業を取って余分な料金が発生する心配はありません。冬期講習にかけられる予算と生徒の成績や目標に合わせて最適な冬期講習での授業コマ数を学習相談で話し合って決めていきます。
無料体験授業70分3回と学習相談あり
冬期講習では、生徒の学力や目標によって最適なカリキュラムを作成します。そのために、お問い合わせ後、まずは無料の学習相談を行います。学習相談では直近の定期テストや模試の結果から、苦手な分野や冬期講習で取り組んでおくべき教科を明らかにします。また、Study Roomについて不明な点や勉強や受験に対する不安があれば、合わせてご相談できます。
学習相談の後は授業を受けてもらいます。冬期講習では、最初の3回分の授業は無料で受けられます。そのため、まずはStudy Roomの授業がどんな感じなのか受けてから考えたいという方も歓迎しています。まずは気軽にお問い合わせしてみてください。
冬期講習を受講する流れ
実施要項
項目 | 実施要項 |
---|---|
対象 | 中学生・高校生 |
授業時間 | コマ:70分 |
申込期間 | 11/21~1/21 |
受講期間 | 12/1~1/31 |
授業料 | 下記表を参照 |
入会金 | 冬期講習のみの受講であれば入会金はいただきません。 |
料金表
項目 | 1年生 | 2年生 | 3年生 |
---|---|---|---|
中学生 | 4,329円 | 4,583円 | 4,965円 |
高校生 | 5,220円 | 5,475円 | 5,729円 |
時間割
時間帯 | 月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | 土曜日 | 日曜日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
14:50~16:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ━ |
16:10~17:20 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ━ |
17:30~18:40 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ━ |
18:50~20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ━ |
20:10~21:20 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ━ |